# LLMs.txt - Sitemap for AI content discovery # 50代不労所得の獲得を目指して人生設計をしていく10年の軌道ブログ > 色んなことを考えて色んなチャレンジをしていく様を紹介していきます。 --- ## 固定ページ - [お問い合わせ](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/): - [特定商取引法に基づく表記](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/): 特定商取引法に基づく表記 1. 運営者名... - [プライバシーポリシー](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/): 本ページでは、当サイト()における個人情... ## 投稿 - [不労所得を考えた時に思いついたこと|④ブログ収益化](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ab%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a3%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/): とにかく副収入系、ブログ系のYouTub... - [不労所得を考えた時思いついたこと|③AIを使った画像販売](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a2ai%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f/): ChatGPT(AI)で作った画像を何か... - [不労所得を考えた時思いついたこと|②Instagram](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a1instagram/): 新NISAの次に考えたのがこれです。 不... - [不労所得を考えた時思いついたこと|①新NISA](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a0%e6%96%b0nisa/): まずですね、新NISAについて考えていた... - [失敗は成功のもと|50代の脳内疲労](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%81%af%e6%88%90%e5%8a%9f%e3%81%ae%e3%82%82%e3%81%a8%ef%bd%9c50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e8%84%b3%e5%86%85%e7%96%b2%e5%8a%b4/): 50代になってから実感せずにはいられない... - [50代の肌を明るく見せる有能色|プチプラパープル化粧下地](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e8%82%8c%e3%82%92%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%8f%e8%a6%8b%e3%81%9b%e3%82%8b%e6%9c%89%e8%83%bd%e8%89%b2%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ab/): 50代の肌に合う理由とパープル化粧下地の... - [50代、不労所得が欲しいので考えるとある日](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/50%e4%bb%a3%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%82%e3%82%8b%e6%97%a5/): このブログには日記のカテゴリーを作りまし... - [新たな考えが浮かぶ・ふく子の弱点|プロローグ⑦](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%8c%e6%b5%ae%e3%81%8b%e3%81%b6%e3%83%bb%e3%81%b5%e3%81%8f%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%bc%b1%e7%82%b9%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0/): 新たな考えが浮かぶ・50代ふく子の弱点 ... - [離婚に向けて選んだ仕事|プロローグ⑥](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e9%9b%a2%e5%a9%9a%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%a6%e9%81%b8%e3%82%93%e3%81%a0%e4%bb%95%e4%ba%8b%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a5/): ふく子が工場の仕事を選んだ理由 夫への怒... - [夫の2回目の反乱で私は決意する|プロローグ⑤](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%97%a6%e9%82%a3%e3%81%ae2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%8f%8d%e4%b9%b1%e3%81%a7%e7%a7%81%e3%81%af%e6%b1%ba%e6%84%8f%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a4/): 夫の反乱再び... 私が離婚を決意した理... - [母の持病と私の葛藤|プロローグ④](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%af%8d%e3%81%ae%e6%8c%81%e7%97%85%e3%81%a8%e7%a7%81%e3%81%ae%e8%91%9b%e8%97%a4%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a3/): 幼少期の記憶|母が背負った過去 ふく子の... - [通信大学心理学部に入学する|プロローグ③](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a2%e9%80%9a%e4%bf%a1%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%bf%83%e7%90%86%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%81%ab%e5%85%a5%e5%ad%a6%e3%81%99%e3%82%8b/): ふく子が心理学に興味を持ったきっかけは、... - [色の勉強を始める|プロローグ②](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a1%e8%89%b2%e3%81%ae%e5%8b%89%e5%bc%b7%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%8b/): 色の勉強を始めたきっかけ|姉のアドバイス... - [手に職が欲しい!この事件から始まった|プロローグ①](https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a0%e3%81%93%e3%81%ae%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f/): 40代から始まった夫の反乱 晩婚のふく子... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### お問い合わせ - Published: 2025-02-24 - Modified: 2025-02-24 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/ --- ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-02-24 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e7%89%b9%e5%ae%9a%e5%95%86%e5%8f%96%e5%bc%95%e6%b3%95%e3%81%ab%e5%9f%ba%e3%81%a5%e3%81%8f%e8%a1%a8%e8%a8%98/ 特定商取引法に基づく表記 1. 運営者名 ふく子 2. 運営責任者 ブログ管理者 3. 所在地 お問い合わせいただいた場合、必要性がある時には遅滞なく開示いたします 4. お問い合わせ先 お問い合わせフォームを設置し、メールで対応 5. 販売価格 当サイトでは、各販売者の販売ページにて価格を表示しています。 6. 商品代金以外の必要料金 該当なし(アフィリエイトのため、購入者が負担する送料・手数料は販売元の表示に従います)。 7. 返品・交換について 当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-02-11 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%83%9d%e3%83%aa%e3%82%b7%e3%83%bc/ 本ページでは、当サイト()における個人情報の取扱いについてご説明します。 1. 私たちについて 当サイトのURLは https://www. fukuko50yattemimasu. blog です。 2. コメントについて 訪問者が当サイトにコメントを残す際、コメントフォームに入力されたデータのほか、スパム対策のためにIPアドレスやブラウザのユーザーエージェント情報を収集します。 また、Gravatarサービスを利用している場合、匿名化(ハッシュ化)されたメールアドレスがGravatarに提供... --- ## 投稿 ### 不労所得を考えた時に思いついたこと|④ブログ収益化 - Published: 2025-04-30 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e3%81%ab%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a3%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0/ - カテゴリー: ブログ収益化へ道のり記録 - タグ: 50代不労所得, ChatGPT活用, Plusプラン, アドセンス収益, アフィリエイト, アフリエイト, ガリレオ, ブログ収益化 とにかく副収入系、ブログ系のYouTube動画をふく子は観まくりました。 1本15分~45分くらいの動画が多いので1日6時間ぐらい観ていたと思います。 引用元:Pinterest ブログの収益化ってどういうこと? 1.ブログって何? ブログとは、自分の考えや体験、好きなことをインターネット上に書いて発信できる「日記のようなもの」です。でも、日記とちょっと違うのは、「誰かに読んでもらうこと」を前提にしています。 たとえば、 料理のレシピ 子育ての体験談 好きな本や映画の紹介 など、自分が書きたいこ... --- ### 不労所得を考えた時思いついたこと|③AIを使った画像販売 - Published: 2025-04-19 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a2ai%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f/ - カテゴリー: 副業・不労所得への試行錯誤 - タグ: AI塗り絵販売, KDP, LINEスタンプ, PIXTA, お坊ちゃま君, 画像販売、PIXTA ChatGPT(AI)で作った画像を何かしらで販売する系のYouTube動画をたくさん観て、これも考えました。 このブログで使っている見出しのイラストもChatGPTで作っています。 AIで画像を作れると理解してから「副業これがいいかな?」と考えていたのが3つほどあります。 それは、①PIXTAで画像販売、②LINEスタンプ、③ぬり絵販売 です。 それぞれ簡単に説明します。 ①PIXTA画像販売 PIXTAで画像販売の始め方|初心者向けに手順と収益化の仕組みを解説 初心者向けに手順と収益の仕組み... --- ### 不労所得を考えた時思いついたこと|②Instagram - Published: 2025-04-12 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a1instagram/ - カテゴリー: 副業・不労所得への試行錯誤 - タグ: Instagramで稼ぐ, キャンバ, スパム疑惑, リール動画で収益を上げる, リール動画収益化, リア充発表会, ロボット疑惑 1. Canvaにログインし、リール用のファイルを新規作成する Canvaにログインし、画面右上の「デザインを作成」をクリックし、「Instagramリール」を選択します。​ 2. テンプレートを選ぶ Canvaの豊富なテンプレートから、目的に合ったデザインを選びます。​ 3. 動画や写真をアップロードする 使用したい動画や写真をCanvaにアップロードし、テンプレートに組み込みます。​ 4. テキストや装飾を追加する キャプションやスタンプ、アニメーションなどを追加して、視覚的に魅力的な動画に... --- ### 不労所得を考えた時思いついたこと|①新NISA - Published: 2025-03-29 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%9f%e6%99%82%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%ef%bd%9c%e2%91%a0%e6%96%b0nisa/ - カテゴリー: 副業・不労所得への試行錯誤 - タグ: お金を貯める方法, パスワード管理, 初回投資額, 取り崩し機能, 新NISA, 楽天証券 まずですね、新NISAについて考えていたようです(過去の自分メモ参照) これは2024年の10月辺りに考えていたことで、これは行動に移してはいるものの、座礁しています。 ネットで色々調べた結果、楽天証券に新NISA口座を開設しようと申し込みをしました。 ふく子は30代の時、流産の経験もあったことから妊娠を期に退職して、家にいる時間が沢山あったことでファイナンシャルプランナーというお金に関する資格を取りました。 試験に受かる勉強しかしていないので、実生活に活かせているか?というと疑問です。 ですが... --- ### 失敗は成功のもと|50代の脳内疲労 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e5%a4%b1%e6%95%97%e3%81%af%e6%88%90%e5%8a%9f%e3%81%ae%e3%82%82%e3%81%a8%ef%bd%9c50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e8%84%b3%e5%86%85%e7%96%b2%e5%8a%b4/ - カテゴリー: 日記・気づき - タグ: 50代の失敗, はやとちり, ビックリした失敗, 失敗は成功, 字が書けない, 実感する, 感覚的, 来年度への決意, 脳内多動, 落ち着きたい, 言葉での理解 50代になってから実感せずにはいられないこと 脳内の情報処理能力が非常に落ちたことだ。 前から深堀思考傾向があり、過集中なところがあった。 なので疲労すると寝っぱなしみたいな状態が2日間ぐらい続く。 ふく子の基本の性格は多分のんびりな方なのだが、社会人になり、かなり忙しい職場で短時間で仕事をこなそうと努力した結果、脳内多動の回路を育ててしまったと考えている。 3人の子育てをしている間も多動もいいところ。 マルチタスク炸裂であるのだがら50代で脳が疲労するはずだとも思う。 よくやっていたと自分でも... --- ### 50代の肌を明るく見せる有能色|プチプラパープル化粧下地 - Published: 2025-03-13 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/50%e4%bb%a3%e3%81%ae%e8%82%8c%e3%82%92%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%8f%e8%a6%8b%e3%81%9b%e3%82%8b%e6%9c%89%e8%83%bd%e8%89%b2%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%ab/ - カテゴリー: 商品&サービス - タグ: 50代の肌, CICA, イエベ肌, ヴィセ, セザンヌ, パープル, パープル下地, プチプラ, マジョリカマジョルカ, 下地の効果, 下地塗り方, 効能, 化粧下地, 肌のくすみ 50代の肌に合う理由とパープル化粧下地の特徴 50代の肌のくすみの原因と対策 50代になると、肌のくすみが目立ちやすくなります。この変化には複数の要因が関係しており、それぞれの原因を理解し、適切な対策を取ることが重要です。 肌のくすみの主な要因 1. ターンオーバーの遅れ 肌のターンオーバー(新陳代謝)が加齢とともに遅くなるため、古い角質が肌表面に残り、くすんだ印象になることがあります。適度なスキンケアや保湿が重要とされています。 2. 紫外線ダメージの蓄積 長年にわたる紫外線の影響で、肌がダメ... --- ### 50代、不労所得が欲しいので考えるとある日 - Published: 2025-03-07 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/50%e4%bb%a3%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8a%b4%e6%89%80%e5%be%97%e3%81%8c%e6%ac%b2%e3%81%97%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%a7%e8%80%83%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%82%e3%82%8b%e6%97%a5/ - カテゴリー: 日記・気づき - タグ: 50代、不労所得、変化、悩み、変化についていけない このブログには日記のカテゴリーを作りました。 本来、ブログで収益を得ることを考えたら、人の日記なんて誰も興味はないとは思うのですが あれこれ考えすぎて手が止まることが増えたふく子にとって、書くこと自体が大事だと考えました。 思考がまとまらず、脳が疲れすぎて何も進まない――そんな状態を抜け出すために、とにかく更新するクセをつけるために日記カテゴリーを作ることにことにしました。 文章にすることで、頭の中がスッキリすることもあります。 手を動かして考えをまとめる。散歩もいいですけども。 そう、ふく子は... --- ### 新たな考えが浮かぶ・ふく子の弱点|プロローグ⑦ - Published: 2025-03-03 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%96%b0%e3%81%9f%e3%81%aa%e8%80%83%e3%81%88%e3%81%8c%e6%b5%ae%e3%81%8b%e3%81%b6%e3%83%bb%e3%81%b5%e3%81%8f%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%bc%b1%e7%82%b9%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: 50代の弱点, 手話, 新たな挑戦, 新たな考え, 母の入院, 視覚優位, 離婚への決意 新たな考えが浮かぶ・50代ふく子の弱点 前回、通信大学で出会った臨床心理学の先生の影響だった。 その先生の授業は刺激的で、特に印象に残っているのは「沈黙」の授業。 コロナ禍のオンライン授業で、パソコン画面には先生の表情、自分の表情、他の参加者の表情が映し出されていた。 その授業で出された指示はこうだった。 「みんなを観ていること。しゃべりたかったらしゃべってもよい。しゃべらなくてもよい。ただし、本を読んだり他のことをしてはいけない。」 この体験を通じて、「相手の話を聞くことの難しさ」、そして「沈... --- ### 離婚に向けて選んだ仕事|プロローグ⑥ - Published: 2025-02-24 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e9%9b%a2%e5%a9%9a%e3%81%ab%e5%90%91%e3%81%91%e3%81%a6%e9%81%b8%e3%82%93%e3%81%a0%e4%bb%95%e4%ba%8b%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a5/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: 3年計画, 仕事を探す条件, 仕事観, 体調の変化, 夜勤, 子どもの環境, 家庭と仕事の両立, 工場の仕事, 更年期の影響, 腹が立った夫の言動, 適職, 離婚の障害, 食品工場 ふく子が工場の仕事を選んだ理由 夫への怒りが引き金となり、ふく子は動き出した 前回、夫の言動に激怒したふく子は、自分がどれほど我慢してきたのかを痛感した。 今まで自分を二の次にして生きてきたことに気づき、「自分の人生を取り戻したい」という強い想いが湧き上がった。 こうなるとふく子の行動力は半端ない。 追い込まれてから本領を発揮するタイプかもしれない。 基本、マイペースに観られる傾向はあった。 なので、両親からは何も考えていないような子に観えていたと思う。 でも実際には本人なりに考えを張り巡らせて... --- ### 夫の2回目の反乱で私は決意する|プロローグ⑤ - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%97%a6%e9%82%a3%e3%81%ae2%e5%9b%9e%e7%9b%ae%e3%81%ae%e5%8f%8d%e4%b9%b1%e3%81%a7%e7%a7%81%e3%81%af%e6%b1%ba%e6%84%8f%e3%81%99%e3%82%8b%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a4/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: 2回目の反乱, 人生は一度きり, 傷ついた言葉, 家族解散, 母の介護, 離婚への決意, 頼りない夫 夫の反乱再び... 私が離婚を決意した理由 母の介護と支えにならなかった夫 母の病状が悪化し、精神的にも追い詰められていた私を支えてくれたのは、姉と父だった。 一方で夫は「大丈夫」と言いながら会社へ行くだけ。 「何が起こっているのか?」「どんなことが心配なのか?」 悩んでいたふく子の心情を確認することは一度もなかった。 ふく子は最初から夫に期待をしていなかったのかもしれない。 そんな虚しさを抱えている中、母は夜になると何百回も部屋のスイッチをつけたり消したりし、 物が見つからないと「私を狂わせよ... --- ### 母の持病と私の葛藤|プロローグ④ - Published: 2025-02-18 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e6%af%8d%e3%81%ae%e6%8c%81%e7%97%85%e3%81%a8%e7%a7%81%e3%81%ae%e8%91%9b%e8%97%a4%ef%bd%9c%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a3/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: 不可解な言動, 介護, 夫の再反乱, 家族の混乱, 後悔, 得られなかった愛情, 救いの言葉, 母の持病, 決意, 狂気, 自分を嫌いにならない, 苦悩, 葛藤, 負の影響 幼少期の記憶|母が背負った過去 ふく子の母には、精神的な持病 があった。それは、幼少期の体験が深く関係しているかもしれない。 母は4人兄弟の長女だった。彼女が2歳のころ、高熱を出したが、家計の事情で親は長男の命を優先し、薬を与えた。だが、薬を与えられた長男は亡くなり、見捨てられた母は生き延びた。 もしかすると、その時の高熱が母の人生に影を落としたのかもしれない。 彼女は感覚的で、どこか常識から外れたところを持っている人だった。 母の病の発症|不可解な言動と家族の混乱 それは、母が更年期を迎えた頃... --- ### 通信大学心理学部に入学する|プロローグ③ - Published: 2025-02-15 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a2%e9%80%9a%e4%bf%a1%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%bf%83%e7%90%86%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%81%ab%e5%85%a5%e5%ad%a6%e3%81%99%e3%82%8b/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: スクールカウンセラー, 子どもの頃に好きだったもの, 思っていたものと違った, 自己肯定感の変化, 色彩講座, 通信大学 ふく子が心理学に興味を持ったきっかけは、色彩講座での経験と父の影響だった。 人の心の動きを知りたいと思うようになり、心理学を学ぶことを決意する。 当時、公認心理師という新たな国家資格が誕生し、正規ルートでは大学院まで進む必要があった。 しかし、臨床心理士からの移行措置として「Gルート」という特例があり、ふく子はそのルートで資格取得を目指せるかもしれないと考えた。 まだ、大した知識もなく、興味があったからというレベルのものだった。 なので、いずれその道を断念することになるのだが、それについても後述... --- ### 色の勉強を始める|プロローグ② - Published: 2025-02-13 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a1%e8%89%b2%e3%81%ae%e5%8b%89%e5%bc%b7%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%8b/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: パーソナルカラー, 人からのアドバイス, 心理学に興味ある, 感覚, 新しい挑戦, 色の勉強, 色彩, 色彩検定 色の勉強を始めたきっかけ|姉のアドバイスが転機に 次回:通信大学心理学部に入学する|プロローグ③ --- ### 手に職が欲しい!この事件から始まった|プロローグ① - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://www.fukuko50yattemimasu.blog/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%b0%e2%91%a0%e3%81%93%e3%81%ae%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e3%81%8b%e3%82%89%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f/ - カテゴリー: プロローグ - タグ: 夫の反乱, 夫の起業, 実印は怖い, 手に職, 晩婚, 神の一言, 色の勉強, 離婚したい 40代から始まった夫の反乱 晩婚のふく子は3人の子持ち ふく子は晩婚だったが、40代に突入した頃には3人の子を持つ母となっていた。 その当時3人目はまだ乳飲み子で、育児に追われる日々だった。 夫はプライドの高い仕事人間であった。 夫は会社員で、常にトップを目指す男だった。 自己肯定感が低いゆえなのか、トップになることしか意味がないと言い切る。 自己中心的な一面もあったが、働き者で義理堅く、部下からの信頼は厚かった。 しかし、組織にとっては少し厄介なタイプでもあった。 パフォーマンス型で、結果を出... ---